この記事はウルフルズの「ヤッサ!2022」のセトリやタイムテーブルについて詳しく紹介しています。ライブの動画配信を見る方法についてもまとめています!
↓2022年5月21日追記!セトリを順次更新しました
ウルフルズが、今年デビュー30周年を記念した野外ワンマンライブ「ヤッサ!2022」を開催しますね!
2018年以来、4年ぶりの開催となる「ヤッサ!」。今年はアニバーサリーイヤーとなるだけにファンから注目を集めています。
そこでこの記事はウルフルズの「ヤッサ!2022」のセトリやタイムテーブルについて詳しく紹介しています。ライブの動画配信を見る方法についてもまとめていますので、ぜひチェックしてください!
ウルフルズのヤッサ2022のセトリを紹介
/
🎸ウルフルズ#ヤッサ2022 🎉
\
5/21(土) @万博記念公園🌞
“#ウルフルズ 30th Anniversary Special Live”
OSAKAウルフルカーニバル
ウルフルズがやって来る!ヤッサ!やります!30曲 Vチケット情報など詳しくは
↓https://t.co/kAzqNO4I2j#ガッチュー pic.twitter.com/Vplr9byMON— ウルフルズ トータス松本 の 💥Got You OSAKA💥 (@OSAKA765) May 8, 2022
2022年5月21日に大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場で
開催される「ヤッサ!2022」。
今回のセトリやタイムテーブルはまだ明らかになっていません。分かり次第こちらに追記します!
↓2022年5月21日追記!全セトリを更新しました
【ヤッサ!2022のセトリとタイムテーブル】
M01:ガッツだぜ!!
M02:サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
M03:すっとばす
M04:あそぼう
M05:かわいいひと
M06:大丈夫
M07:泣きたくないのに
M08:君だけを
M09:39(サンキュー)
M10:暴れだす
M11:笑えれば
M12:愛撫ガッチュー
M13:事件だッ!
M14:いい女
M15:やぶれかぶれ
M16:借金大王
M17:年齢不詳の妙な女
M18:チークタイム
M19:胸の…
M20:歌
M21:相愛
M22:サムライソウル
M23:僕の人生の今は何章目くらいなんだろう
M24:愛してる
M25:ヤング ソウル ダイナマイト
M26:タタカエブリバディ
M27:バカサバイバー
M28:ええねん
M29:バンザイ〜好きでよかった〜
〈アンコール〉
M30:ガッツだぜ!!
M31:大阪ストラット
M32:それが答えだ!
アンコールを含めて32曲を歌いました!
「ウル盤」「フル盤」「ズ盤」の収録曲がそのままセットリストになるのではなく(フル盤の曲は全て歌いましたが)、それ以外の曲も披露してくれました。「大阪ストラット」「それが答えだ!」のシメもよかったです!
また休憩の合間には、ジャルジャルによる「ウルトラズ」のコント映像もありました。メンバーがトースター松林、ジッパー・ジャンパー、ホンコン・チュニジアで、迫力ゼロw。息抜きに楽しませてくれました。
公式サイトによると、今回の公演は2019年発売のセルフカバーアルバム「ウル盤」「フル盤」「ズ盤」に収録されている30曲全てを披露すると告知されています。
「ウル盤」「フル盤」「ズ盤」の収録曲は、
〈ウル盤〉
センチメンタルフィーバー~あなたが好きだから~
リズムをとめるな
ワンツースリー天国
ひとつふたつ
ありがっちゅー
生きてく
抱きしめたい
変わる 変わる時 変われば 変われ
パワー
愛がなくちゃ (2018ver.)
〈フル盤〉
すっとばす
ヤング ソウル ダイナマイト
愛撫ガッチュー
チークタイム
サムライソウル
バカサバイバー
事件だッ!
暴れだす
サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
いい女
〈ズ盤〉
ガッツだぜ!!
借金大王
歌
愛してる
あそぼう
年齢不詳の妙な女
相愛
僕の人生の今は何章目ぐらいだろう
タタカエブリバディ
ええねん
以上の合計30曲。
ただし、私としては30曲プラスアルファのセトリになるのでは?と予想しています。「笑えれば」「それが答えだ!」「大阪ストラット」などの代表曲が漏れているので、アンコールで演奏される可能性がありますね!
参考までに前回(2019年)の「ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA!」のセトリをまとめておきます。
M01:I Can’t Turn You Loose
M02:ウルフルズ A・A・Pのテーマ
M03:せやなせやせや人生は
M04:バンザイ~好きでよかった~
M05:パワー
M06:SUN SUN SUN’95
M07:借金大王
M08:ワルツ!
M09:バカヤロー
M10:僕の人生の今は何章目ぐらいだろう
M11:サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
M12:大阪ストラット
M13:まいどハッピー
M14:明日があるさ
M15:ENDLESS SUMMER NUDE
M16:変わる 変わる時 変われば 変われ
M17:サムライソウル
M18:笑えれば
M19:バカサバイバー
M20:愛がなくちゃ
M21:それが答えだ!
M22:いい女
〈アンコール〉
M23:ガッツだぜ!!
〈ダブルアンコール〉
M24:ええねん
どんなセトリ、タイムテーブルになるか、予想しながら当日を楽しみにしましょう!
ウルフルズのヤッサ2022の動画配信はある?
「ヤッサ2022」に行きたくても、日程の都合が合わない、コロナの状況で参加するのが不安、地方だから移動が難しい…というファンはいるでしょう。
そういうファンにとってありがたいのが、テレビでのライブのオンエア。WOWOWでは、ヤッサ2022をテレビ初の独占生中継がされます!イベント当日5月21日(土)の15時からテレビでオンエア。会場に行けないという方は要チェックです!(WOWOWプラスで放送)
↓↓↓
WOWOWでウルフルズの「ヤッサ2022」や他の番組を楽しみたい方はスカパー!の基本プランに入るとかなりお得!
新規加入で基本プランの視聴料がオトクになるキャンペーンを実施中です。
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
基本プランからスカパー!を申し込む
通常、基本料429円(税込)+視聴料1,980円ですが、スカパー!に新規加入し同時に基本プランに入ると、1ヶ月目が無料、2ヶ月目も基本料429円のみで番組を楽しめます!
つまり、たった429円で「ヤッサ2022」を自宅のテレビで楽しむことができちゃいます。スカパー!ならWOWOWプラスの他にも音楽チャンネルがたくさんあるので、いっぱい楽しめますよ!
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
基本プランからスカパー!を申し込む
↓↓↓スカパー!で「ヤッサ!2022」を見る↓↓↓
ウルフルズのヤッサ2022を見て30周年記念を祝おう
ここまで、ウルフルズの「ヤッサ!2022」のセトリやタイムテーブルについて紹介しました!
3年ぶりに開催される「ヤッサ!」は、ウルフルズのデビュー30年を祝うアニバーサリー的な内容になりそうです。
ぜひ会場に足を運んで、彼らの歌声と演奏を思いっきり楽しみましょう!
もし当日遊びに行けない方は、WOWOWプラスでも生中継があるので要チェック!初めてWOWOWプラスを見る方は、スカパー!からの基本プラン申し込みで、かなりお得に「ヤッサ!2022」を楽しめます!
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
基本プランからスカパー!を申し込む
↓↓↓スカパー!で「ヤッサ!2022」を見る↓↓↓
コメント