この記事は「高槻やよい」と「やよい軒」がコラボした誕生日記念カードについて、口コミや各店の店舗情報を紹介しています。コラボ対象の定食がお得に食べられるクーポンについても掲載しているので、ぜひご覧ください。
アイドルマスターシリーズの人気キャラクター「高槻やよい」が定食チェーン店の「やよい軒」とコラボ。オリジナルデザインの誕生日記念カードが店頭でもらえるとあって、ファンの間で話題となっています!
\📣明日よりスタート🧡💚/
🎂高槻やよい誕生祭イベント特典🎂🧡やよい軒全店舗で開催!
【1日先着100名様限定✨】
『しょうが焼定食』ご注文のお客様に
スペシャルボイス付き
誕生日記念カードプレゼント🎁【イベント期間】
2022/3/18(金)〜3/25(金)#もうすぐ高槻やよい誕生祭#idolmaster pic.twitter.com/scey7LCM7V— やよい軒(公式) (@yayoiken_com) March 16, 2022
ただし、誕生日記念カードの配布は限定枚数に達したら当日配布分が終了となります。人気の高いキャラクターだけに、あっという間に在庫ゼロになる可能性があるかも…?
そこでこの記事は、「高槻やよい」と「やよい軒」がコラボした誕生日記念カードについて、各店の店舗情報や口コミなどを紹介しています。これから誕生日記念カードをゲットしたいという方は、是非参考にご覧ください!
高槻やよい(アイマス)とやよい軒のコラボ、誕生日記念カードの口コミまとめ
高槻やよいと「やよい軒」のコラボによる誕生日記念カード。手に入れるには「高槻やよい」オススメのもやし入りメニュー『しょうが焼定食』を注文するだけ!コラボデザインの誕生日記念カードが店頭でもらえます。
※しょうが焼定食1セットにつき、もらえるカードは1枚。
※テイクアウトしょうが焼もカード配布の対象。
・キャンペーン実施:毎朝10時から
それでは実際に誕生日記念カードを手に入れた、ファンの皆さんの口コミをまとめましたのでご覧ください!
やよい軒
高槻店でやよいの誕生日記念カード、もらいました!!!!!
ζ*'ヮ')ζ<うっうー! pic.twitter.com/R5cSqxipQG
— はねひろP@3/25ζ*'ヮ')ζ (@hanehiroP) March 18, 2022
やよい軒高槻店に来たよ!!! pic.twitter.com/D6tKdqKShM
— AirP@なんなん (@AirP1056382626) March 19, 2022
↑高槻やよいの聖地、大阪・高槻店でゲットされました!
高槻行ったので聖地巡礼😀
18時でもポストカードもらえてよかったー!
誕生日当日だと1000人くらいいくからもらえないもんなぁ…
今気づいたけどやよい軒さんの配置って関東の置き方なのねー pic.twitter.com/XZ69wyLu2K— るな (@Luna_S_SH) March 19, 2022
キャンペーン中にやよい軒に行ってきました。しょうが焼きうっま。別にやよい推しのPでもないけど、毎年やよい軒高槻店とやよいP達の絆の物語は見てたから、それが全国まで派生したのが感慨深い。ファンが企業を動かすってこういうことなんやなって… #やよい軒と高槻やよい誕生祭をお祝いしませんか pic.twitter.com/GzGrbU8ydt
— スヴェ@ゲーム、株、XRP、競馬 (@arucard72) March 19, 2022
初めてやよい軒を訪れたのは、3年前のやよいちゃんの誕生日の翌日。
まだ広島にいた頃。
自分もTLでやよい軒高槻店が賑わっていたのを見て、初めて行った(広島中町店)。
そこで食べたしょうが焼定食がめちゃくちゃ美味しくて、しかもご飯おかわり無料で!
すっかりやよい軒の味に虜になりました😋🍴💕 pic.twitter.com/hjqTr3YRbB— まっすー💜📶3/20タマスタ筑後 (@massu_P13) March 19, 2022
やよい軒に行ってもらってきたよ!
このコラボ、対象が全国で田舎でも対象店舗なのと安いメニューであるしょうが焼き定食(もやし入りという事で)でもらえるのが嬉しい。
しかし、あのやよい軒がついに…というのと今年は正式にやよい軒高槻店で制服を着たやよいのカードが配られるとか胸熱としか。 pic.twitter.com/xLgVqyFgW2— 缶コーラ (@kan_chan7) March 19, 2022
お昼は高槻やよい軒 (@ やよい軒 – @yayoiken_com in 船橋市, 千葉県) https://t.co/m2u2MNTJCs pic.twitter.com/jfV8BomIzf
— TATSUNALi☆LiSA宮城 (@lightning_0624) March 18, 2022
↑こちらは千葉・船橋市のやよい軒でゲットされました!
「やよい軒」でしょうが焼き定食。何年も前から同じ名前であることは話題になっていたが、晴れて正式にコラボ企画となったことは何とも感慨深い。大阪・高槻から遠く離れた松戸の地でもカードはちゃんといただけました。たかが名前、されど名前。どんな縁でも大事にしたいものです。松戸市本町にて。 pic.twitter.com/mc764EuQIn
— ういば (@uiba_takakura) March 19, 2022
↑こちらは千葉・松戸市のやよい軒で!
はじまりと、新しいお仕事の高槻やよいが、邂逅する。
やよい軒様、ありがとうございます!!そしてやよい、おめでとう、ありがとう!! https://t.co/ExVGOoe8nI pic.twitter.com/6WUkCmpvAr
— せいりゅP (@seiryux68) March 18, 2022
やよい軒
高槻やよい 誕生日記念カードζ*'ヮ')ζ<うっうー! pic.twitter.com/3v49wN9dU0
— はねひろP@3/25ζ*'ヮ')ζ (@hanehiroP) March 18, 2022
アイマスPの皆様おめでとうございます!
🧡やよい軒×高槻やよいコラボイベント🧡高槻店ではないですが最寄り店舗でしょうが焼き定食を頂き、カードをおすそわけ頂きました
店内は装飾として券売機の上に公式横長popがありました
来る\ 3月25日/のお誕生日に向けておめでとうございます!#idolmaster pic.twitter.com/BxYJ6RIYMf— はーど・どーなつ (@yuyuyuyu565656) March 19, 2022
高槻やよい(アイマス)とやよい軒のコラボ、誕生日記念カードをゲットしやすい店舗は?
今回のコラボの実施店舗は全国のやよい軒、371店舗(2月末現在)です。
ただし誕生日記念カードは、各店舗につき各日先着100名までの配布に限られ、100枚が無くなり次第、当日分は終了となります。
確実にゲットするには、キャンペーン対象時間の「10時」以前からオープンしている店が狙い目ですね。10時ジャストに開く店よりも来店することで、カードをもらえる確率が上がるかもしれません。
そこで朝10時前から営業しているやよい軒の店舗をエリア別にまとめました。
※表記の営業時間は2022年3月18日時点です。最新の情報は公式サイトをチェックしてください。
北海道・東北エリア
【北海道】
・二十四軒店:7:00
【宮城県】
・仙台一番町店:7:00
・仙台六丁の目店:7:00
関東エリア
【東京都】
・八王子店:7:00
・町田店:7:00
・武蔵村山本町店:7:00
・立川北店:7:00
・国立店:7:00
・秋津店:7:00
・駒沢店:6:00
・高円寺店:7:00
・中野北口店:7:00(水は24時間営業)
・蒲田店:7:00
・氷川台店:火~木のみ7:00
・渋谷新南口店:7:00(水は5:00)
・大森店:土~月のみ7:00
・新宿小滝橋通り店:7:00
・五反田店:7:00
・青山オーバルビル店:平日のみ7:00
・代々木店:平日のみ8:00
・新宿百人町店:金~月8:00(水木は24時間営業)
・新宿歌舞伎町店:7:00
・新宿明治通り店:金~月9:00(水木は24時間営業)
・高田馬場店:金~月9:00(水木は4:00)
・新宿御苑店:金~月9:00(水木は4:00)
・要町店:7:00
・池袋劇場通り店:5:00
・大山店:7:00
・南池袋店:8:00
・巣鴨南口店:6:00(水木は24時間営業)
・水道橋白山通り店:7:00
・白山店:火~木のみ7:00
・本郷店:7:00
・銀座1丁目店:7:00(水木は24時間営業)
・神田北口店:8:00(水木は4:00)
・茅場町店:月~木のみ7:00
・東上野店:7:00
・蔵前店:7:00
・浅草田原町店:7:00
・木場店:7:00
・菊川店:8:00(水木は4:00)
・錦糸町北口店:8:00(水木は5:00)
・亀戸北口店:7:00(水木は24時間営業)
・西葛西店:7:00
・葛西店:7:00
・新小岩南口店:8:00(水木は5:00)
・亀有店:7:00(水木は24時間営業)
・金町店:7:00(水木は4:00)
【神奈川県】
・本厚木店:6:00(水木は24時間営業)
・相模大野店:6:00
・青葉台店:土~月のみ7:00
・伊勢佐木町店:7:00
・日の出町店:7:00(水木は5:00)
・長者町店:7:00
・横須賀大滝町店:8:00(土~月は7:00)
・馬車道店:7:00
・武蔵新城店:土~月のみ7:00
・武蔵中原店:7:00
・武蔵小杉店:土~月のみ7:00
・川崎駅西口店:土~月のみ7:00
・川崎ことろばし店:5:00
・川崎仲見世通り店:7:00
【埼玉県】
・ベスタ狭山店:土~月のみ7:00
・所沢日吉町店:7:00
・川越西口店:7:00
・上福岡店:7:00
・吹上鎌塚店:9:00(土~月は7:00)
・上尾東口店:7:00
・大宮大栄橋店:7:00
・川口店:7:00
・岩槻南平野店:土~月のみ7:00
・春日部小渕店:土~月のみ7:00
【千葉県】
・南行徳店:7:00
・行徳店:5:00
・松戸本町店:8:00
・本八幡店:土~月のみ7:00
・西船橋店:7:00
・野田船形店:土~月のみ7:00
・船橋店:7:00
・柏増尾台店:土~月のみ7:00
・佐倉井野店:7:00
・稲毛山王店:土~月のみ7:00
・千葉シーワン店:7:00
・ライフガーデン仁戸名店:土~月のみ8:00
・佐倉寺崎店:土~月のみ7:00
・富里店:土~月のみ9:00
・成田美郷台店:9:00
・野田船形店:土~月のみ7:00
・東金田間店:土~月のみ7:00
【茨城県】
・つくば下広岡店:土~月のみ7:00
・牛久上柏田店:土~月のみ7:00
・守谷立沢店:土~月のみ7:00
・石岡旭台店:土~月のみ7:00
・水戸米沢町店:土~月のみ7:00
【栃木県】
・宇都宮大曽店:土~月のみ7:00
・宇都宮鶴田町店:土~月のみ7:00
・鹿沼店:6:00
・栃木バイパス店:土~月のみ7:00
・小山東城南店:土~月7:00(火~金は9:00)
・佐野高萩店:土~月のみ7:00
・足利朝倉町店:土~月7:00(火~金は9:00)
【群馬県】
・前橋大友町店:土~月のみ7:00
・伊勢崎宮子町店:土日7:00(月~金は9:00)
・太田西矢島店:土~月7:00(火~金は9:00)
・館林緑町店:土~月のみ7:00
北陸エリア
【新潟県】
・松崎店:土日のみ7:00
・亀田店:土日のみ7:00
・亀貝店:土日のみ7:00
【長野県】
・長野稲里店:土日のみ7:00
・塩尻広丘店:土日のみ7:00
【富山県】
・富山山室店:土日のみ7:00
・富山呉羽店:土日のみ7:00
・富山滑川店:土日のみ7:00
【石川県】
・金沢増泉店:土~火5:00(水~金は24時間営業)
・金沢駅西店:土~月のみ7:00
・金沢御経塚店:土~月のみ7:00
・金沢福久店:土~月のみ7:00
・松任店:土~月のみ7:00
・小松店:土~月のみ7:00
【福井県】
・福井種池店:土日のみ7:00
・福井大和田店:土日のみ7:00
・福井鯖江店:土日のみ7:00
東海エリア
【静岡県】
・浜松本郷町店:土~月のみ7:00
・浜松有玉店:土~月のみ7:00
・磐田店:土~月のみ7:00
・袋井店:土~月のみ7:00
・藤枝店:土~月のみ7:00
・静岡吉川店:土~月のみ7:00
・三島玉川店:土~月のみ7:00
【愛知県】
・栄四丁目店:土~月7:00(火~金は8:00)
・錦2丁目店:7:00
・名古屋伏見店:7:00
・池下店:7:00
・名古屋小幡店:土~月のみ7:00
・豊田寿町店:土~月のみ7:00
・岡崎岩津店:土~月のみ7:00
関西エリア
【大阪府】
・内本町店:7:00
・新町店:土~火7:00(水~金は5:00)
・日本橋店:土~火8:00(水~金は24時間営業)
・東天満店:土~火7:00(水~金は5:00)
・難波中2丁目店:土~月のみ7:00
・JR森ノ宮店:7:00
・扇町店:7:00
・難波元町店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・京橋店:土~月のみ7:00
・鶴橋店:土~火7:00(水~金は5:00)
・堂山店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・九条店:土~火7:00(水~金は4:00)
・天六店:土~火7:00(水~金は5:00)
・野田阪神店:土~火7:00(水~金は5:00)
・中津店:7:00
・天王寺駅前店:土~火7:00(水~金は5:00)
・蒲生4丁目店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・天下茶屋店:土日のみ7:00
・西中島5丁目店:7:00
・新大阪東口店:7:00
・小阪店:土~火8:00(水~金は4:00)
・長田店:7:00
・長居店:土~火6:00(水~金は4:00)
・京阪守口店:土~火6:00(水~金は5:00)
・江坂店:土~月5:00(火~金は24時間営業)
・大和田店:土~火6:00(水~金は4:00)
・堺東店:土~火7:00(水~金は4:00)
・寝屋川讃良西町店:土~月のみ7:00
・茨木店:7:00
・香里園店:土~火9:00(水~金は5:00)
・阪急茨木店:土~火7:00(水~金は5:00)
・堺大野芝店:土~月のみ7:00
・高石店:土~月のみ7:00
・枚方店:土~火7:00(水~金は5:00)
・高槻店:土~火7:00(水~金は4:00)
・泉大津店:土~火6:00(水~金は24時間営業)
・岸和田三田町店:土~月のみ7:00
【京都府】
・久御山店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・京都沓掛店:土~月のみ7:00
・京都駅八条口店:7:00
・五条烏丸店:7:00
・京都二条店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・四条烏丸店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・烏丸御池店:土~火7:00(水~金は5:00)
・河原町三条店:土~火7:00(水~金は24時間営業)
・烏丸今出川店:土~火7:00(水~金は5:00)
【奈良県】
・奈良駅店:7:00
・天理店:8:00
【兵庫県】
・尼崎店:7:00
・今津店:土~火7:00(水~金は5:00)
・三宮店:7:00
・神戸元町店:7:00
・垂水店:8:00
・姫路飾磨店:土~月のみ7:00
【三重県】
・四日市追分店:土日のみ7:00
・桑名江場店:土日のみ7:00
【滋賀県】
・野洲店:土日のみ7:00
・八日市店:土日のみ7:00
・彦根店:土日のみ7:00
【和歌山県】
・紀伊橋本店:7:00
・和歌山インター店:土~月のみ7:00
・和歌山大浦店:土日のみ7:00
中国エリア
【岡山県】
・岡山新保店:土日のみ7:00
【広島県】
・パルティフジ坂店:土日のみ9:00
・稲荷町店:土日のみ7:00
・三川町店:土日のみ7:00
・長楽寺店:土日のみ7:00
・大竹店:土日のみ9:00
九州エリア
【山口県】
・防府店:土日のみ7:00
・下関長府店:7:00
【福岡県】
・苅田店:7:00
・コスタ行橋店:9:00
・本城店:5:00
・直方店:7:00
・飯塚店:土日のみ7:00
・宗像店:7:00
・新宮店:5:00
・太宰府店:7:00
・イオン大野城店:土日のみ9:00
・久留米合川店:7:00
・光丘店:7:00
・南バイパス店:5:00
・上津店:7:00
・半道橋店:土日のみ7:00
・横手南店:5:00
・福岡空港通り店:7:00
・箱崎店:7:00
・筑紫口店:6:30
・大橋店:5:00
・筑後店:土日のみ7:00
・博多祇園店:9:00
・呉服町店:7:00
・高砂店:7:00
・筑後店:土日のみ7:00
・西新店:5:00
・小田部店:9:00
・石丸店:5:00
【佐賀県】
・高木瀬店:7:00
・唐津店:7:00
【長崎県】
・諫早店:7:00
・長崎空港通り店:8:00
・大野モール店:土日のみ7:00
【大分県】
・明野店:24時間営業
・大分下郡店:土日のみ7:00
・敷戸店:24時間営業
【熊本県】
・上通店:土~月8:00(火~金は9:00)
・下通店:火~金のみ9:00
・南高江店:8:00
【鹿児島県】
・霧島国分店:7:00
・加治木店:土日のみ7:00
・鹿屋寿店:7:00
・吉野店:土日のみ7:00
・新栄町店:土日のみ7:00
・鹿児島南栄店:土日のみ7:00
高槻やよい(アイマス)とコラボする、やよい軒のしょうが焼定食をお得に食べる方法は?
高槻やよいの誕生日記念カードをもらうには、「しょうが焼定食」を注文するだけです。
価格は税込640円。しょうが焼とサラダ、ご飯、みそ汁、漬物、冷や奴がセットになっています。
このボリュームでこの価格はかなり安いですが、どうせならもっとお得に食べたいですよね?
実は、しょうが焼定食を490円(税込)で食べられる方法があります!
それは公式のやよい軒アプリを登録するだけ。
iPhone、Androidでも使えるアプリです。
高槻やよいコラボ目当てでやよい軒行く人へ。公式アプリ入れるとめっちゃ安くなります。3月末まで。 pic.twitter.com/U0BZxKzKoJ
— バンジーコム (@banji_komu) March 18, 2022
↑この公式アプリをダウンロードしておきます。
アプリ起動→新規登録→メールアドレスなど必要な情報を入力して送信。やよい軒から届いたメールに記載されたURLをタップして認証すれば完了です。
後は画面のMyクーポンから「しょうが焼定食」のクーポンを選んで、券売機にかざすだけ。
やよい軒にて高槻やよい誕生祭近いので
しょうが焼き定食食べました。
コラボメニューで破格の490円ζ*'ヮ')ζ<うっうー!
やよいも満足するお値段_(┐「ε:)_ pic.twitter.com/Rmlk8UnsX9— ツナ イカʅ(・‿・)ʃ イカ ツナ🦑 (@nakamura_emitun) March 19, 2022
↑本当にこのボリュームで490円って安すぎますよね!
少し早いランチにやよい軒へ。高槻やよい誕生祭コラボイベの限定カードをゲットするために・・。聖地ではなく自宅最寄の店。目標は無事達成!
150円引きクーポンが嬉しい。640円⇒490円。
しょうが焼きはおいしかったが、マヨをどう使うかわからなかった。少しも使わなかった。#高槻やよい #やよい軒 pic.twitter.com/eRH7xK3Yn7— arc ray (@royceletao) March 19, 2022
↑クーポンを使うことでお得に食べることができます。
現在このアプリでは、しょうが焼定食の他にも、
・から揚げ定食
・特から揚げ定食
・味噌かつ煮定食
・やよい御前
・ハンバーグとエビフライとから揚げの人気トリオ定食
の6定食がすべて150円オフになるクーポンが使えます。
しかも期間中、何度でもクーポンが使えるので絶対登録しておきましょう!
※クーポンの期間は2022年3月31日まで。
高槻やよい(アイマス)とやよい軒のコラボ、誕生日記念カードをゲットしよう
ここまで、「高槻やよい」と「やよい軒」がコラボした誕生日記念カードについて、口コミや各店の店舗情報を紹介しました!
誕生日記念カードのキャンペーンは始まったばかりですが、すでに多くのファンの方がゲットしているようです。人気すぎて記念カードの配布分が無くなってしまった、ということのないように早めにお店で手に入れましょう。
コラボ対象の「しょうが焼定食」は、公式アプリのクーポンを使うことで490円の破格で食べることができますので、事前にアプリを登録しておきましょう!
公式のやよい軒アプリをダウンロードする
コメント