この記事ではSWEETLOVESHOWER 2022(ラブシャ2022)に出演するDragon Ashのセトリやタイムテーブルについて紹介しています。Dragon Ashのライブ情報が気になる方は、予習としてぜひご覧ください!
Dragon Ashが野外音楽フェス「SWEETLOVESHOWER 2022(ラブシャ2022)」に出演しますね!
野外フェスで毎回熱いライブパフォーマンスを見せてくれるDragon Ash。ラブシャ2022のステージが気になるファンは多いでしょう。
そこでこの記事は、SWEETLOVESHOWER 2022(ラブシャ2022)に出演するDragon Ashのセトリやタイムテーブルについて紹介します!
Dragon Ashのラブシャ2022のセトリは?
Dragon Ash出演決定!
SWEET LOVE SHOWER 2022
at 山梨県 山中湖交流プラザ きららhttps://t.co/crWpdp16i8#ラブシャ pic.twitter.com/Lcut4YDBHJ— DA_OFFICIAL (@Dragon_Ash) June 16, 2022
ラブシャ2022の公式サイトでは、Dragon Ashのセットリストを明らかにしていません。
分かり次第こちらに追記していきますね!
【ラブシャ2022、Dragon Ashのセットリスト】
M01:◎◎◎
M02:
M03:
M04:
M05:
M06:
M07:
M08:
M09:
M10:
3年ぶりの開催となるラブシャ2022。果たしてDragon Ashは何を歌うのか?参考までに、最近のライブイベントのセットリストをまとめました。
2022/07/09)※10-FEET主催のフェス。
M01:Tiny World
M02:Fly Over feat. T$UYO$HI
M03:Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
M04:New Era
M05:ハローフィクサー [10-FEET]
M06:For divers area
M07:Fantasista
※HYDE主催のライブ。
M01:Tiny World
M02:Mix it Up
M03:Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
M04:For divers area
M05:New Era
M06:Revive
M07:ダイアログ
M08:百合の咲く場所で
M09:Fantasista
M10:A Hundred Emotions
M01:Tiny World
M02:Mix it Up
M03:Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
M04:New Era
M05:Revive
M06:ダイアログ
M07:Jump
M08:For divers area
M09:Fantasista
M01:New Era
M02:Mix it Up
M03:Run to the Sun
M04:Let yourself go,Let myself go
M05:Snowscape
M06:ダイアログ
M07:Tiny World
M08:Jump
M09:百合の咲く場所で
M10:Viva la revolution
M01:陽はまたのぼりくりかえす
M02:Mix it Up
M03:Fly Over feat. T$UYO$HI
M04:AMBITIOUS
M05:ダイアログ
M06:Jump
M07:百合の咲く場所で
M08:New Era
今年のライブを見ると、
・Tiny World
・Mix it Up
・Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
が序盤で歌われていますね。中盤から後半にかけては「New Era」「Jump」「ダイアログ」などが、ラストはアッパーチューン「Fantasista」がリストに組まれています。
ラブシャ2022もこのあたりの曲がセトリになる可能性が高そうです!
また、初期の代表曲「陽はまたのぼりくりかえす」「百合の咲く場所で」「Viva la revolution」が、今もライブで披露されることもあるので、古参のファンは期待したいところです!
Dragon Ashのこれまでの曲を楽しみたい!という方は、U-NEXTがおすすめ。
「陽はまたのぼりくりかえす」や「New Era」「Tiny World」「Fantasista」など50本以上のMVを、31日間無料で楽しむことができます。
通常は月額2,189円ですが、今なら登録するだけで最初の31日間は無料で見放題。この間にどれだけ動画を見てもお金は一切かかりません!
すべて見終わって31日間のうちに解約すれば、一切お金を払う必要はありません。
登録はこちら!
U-NEXTを31日間、無料で試してみる
Dragon Ashのラブシャ2022の出演日、タイムテーブルはいつ?
Dragon Ashはフェス初日の8月26日(金)に出演。ステージは「LAKESIDE」で、昼12時50分から登場します!
Dragon Ashは他のフェスでもトリを務めることが多いですが、ラブシャ2022では何と2番目の出演です。昼から熱いライブを見せてくれそうですね。
・11時15分→My Hair is Bad
・12時50分→Dragon Ash
・14時25分→SUPER BEAVER
・16時00分→WANIMA
・17時35分→マキシマム ザ ホルモン
・19時20分→THE ORAL CIGARETTES
タイムテーブルを見ると12時50分~13時25分となっていました。約35分のステージなので、演奏曲は6~7曲になるかもしれません。
6曲と仮定すると、
・Tiny World
・Mix it Up
・Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
・Fantasista
・New Era
・Jump
このあたりのセトリになるかも?
かなり盛り上がりそうですね!
ラブシャ2022の日程や会場などの概要
Dragon Ashが出演するラブシャ2022の概要をまとめました。ライブ参戦前の参考にしてください。
日程:2022年8月26日(金)~28日(日)
会場:山中湖交流プラザきらら
(山梨県南都留郡山中湖村平野479−2)
開場9:00/開演10:30
観客数:上限8,000人
チケット代:1日券12,000円/2日通し券23,000円/3日通し券34,000円(税込)
※2日通し券と3日通し券はソールドアウト(7/25時点)
※小学生以上はチケットが必要。未就学児は保護者同伴に限り、保護者1名につき1名が入場可。
※チケットの購入はこちらの公式サイトをチェック!
Dragon Ashのライブをラブシャ2022で楽しもう
ここまで、SWEETLOVESHOWER 2022(ラブシャ2022)に出演するDragon Ashのセトリやタイムテーブルについて紹介しました!
タイムテーブルを見たところ、予想では6曲の演奏に。
・Tiny World
・Mix it Up
・Rocket Dive [hide with Spread Beaver]
・Fantasista
・New Era
・Jump
このあたりのセトリになるのでは?と予想しました!
Dragon Ashは初日8月26日(金)の昼12時50分から登場します。どんなライブになるか楽しみに待ちましょう!
コメント